喉からくる風邪の引きはじめ...あなたの対策方法は?

私は乾燥する季節や、

友達と話しすぎてしまったり、

カラオケで歌いすぎてしまった

次の日の朝に喉が痛むことがあります。

 

のどの痛みを放っておいてしまうと、

唾を飲み込むだけで痛くなってしまうほど

悪化し、熱が出てしまう事もあるので、

のど飴を食べたり、マスクをして寝たり

することもあります。

 

f:id:mogu2tw:20200115145659j:plain

 

ある日、また喉が痛む朝がありました。

すると義母が

「これをお湯で割って飲んでみるといいよ」と

渡してくれたのが、金柑の甘露煮でした。

 

f:id:mogu2tw:20200115150336j:plain

 

金柑の名前は聞いたことがありましたが

食べたことはなかったし、喉にいいとも

知りませんでした。

 

金柑の甘露煮をお湯で割って飲んでみると

柑橘系の味でとても美味しかったです。

気になる喉の痛みも本当に和らぎ、

大きな風邪になる前に防ぐことができました。

 

それからは、喉が少し痛むなと思った時には

すぐに金柑のお湯割りを飲むようにしています。

 

日本へ一時帰国した時に母へも2瓶

持ち帰りましたが、喉にもよく

味も気に入っていてすぐに2瓶

なくなってしまうほどでした。

 

とても喜んで飲んでいたので

また持って帰りたいと思っています。

 

f:id:mogu2tw:20200115151201j:plain

 

金柑の事をあまり知らなかったので

インターネットで調べる事にしました。

 

 

金柑にはビタミンCやE、β-クリプトキサンチン

などが豊富に含まれていて、これらの成分は

全て強い抗酸化作用を持っているので

美容や健康にも効果が期待できるそうです。

 

金柑の皮にはビタミンPが多く含まれています。

 

ビタミンPの働きはビタミンCを酸化から守り、

丈夫で健康な毛細血管を維持する働きもあります。

 

抗酸化作用で細胞の老化防止や美肌効果もあり

更にはビタミンPにはアレルギー反応による

炎症を抑える作用を持っていて花粉症の

予防効果もあるそうなんです!

 

こんなにもいい効果が沢山あるなら

のどが痛い時だけにしか飲まないのは

少しもったいないですよね。

 

日常生活の中でも取り入れたいです。

 

f:id:mogu2tw:20200115153330j:plain

 

台湾にはパイナップルケーキなどの

有名なお土産がありますが、

宜蘭(イーラン)という地域では

金柑がとても有名なので

気になる方は是非お土産に

考えてみてはどうでしょうか?